Let it flow

どんどあやしくなっていく記憶力を補うためのライフログ的Blog。 テーマは好きなもの・こと・しごと。それにまつわるお話。

日本にあるProxyを探してみた

f:id:superjettoaster:20210904102233j:plain

こんなご時世にもかかわらず海外に来ていて、国内からのアクセスに絞っているWebサイトにアクセスする必要が出てきてしまった。

フリーのもの、いわゆる公開串はゴロゴロ出てくるんだけど、ログインしたりなんだりprivateな情報をやり取りするのでプライベートで使えるものを探すことにした。

つかいかた

つかいかたはこんな感じ

・使用期間は2ヶ月程度
・特定のサイトに国内からのアクセス偽装ができればよい。(https)
・通信量は少しでよいが、1日数回使用する。

調査その1

ちょっとググってみると、日本語で書かれているサイトが見つかった。

jpProxy

https://jpproxy.com
月額180円
→料金体系も日割りしてくれたり良心的なのだけど、Webサイトの作り若干あやしげな気がしてしまい躊躇。

同じように困ったことがある方が居て、情報が纏まっていた。良いインターネット。ありがとう。ここで紹介されていたサイトを調査してみることに。https://netchild.net/japan-proxy/

旧Luminati

https://brightdata.com
日本語サイトが用意されているが、今回の使用目的に合わない感じ
→これはやめ

PROXY6.net

https://proxy6.net/en/
IPv4 PROXY COUNTRY:Japanが選べる。
1ヶ月で 1.43 $ 2ヶ月で 2.85 $
→ここが目的にフィットしそう
→ココを使ってみることにした。

使う決めてになったことのひとつ、Paypalの使用はすでにできなくなっているようだった。残念。 サイトに載っていたクーポンも使わせてもらって申し込みは完了。残高をチャージしてそこから支払うというちょっと変わったシステムを採用している。残高のチャージは1USD単位。

決済画面はキリル文字(ロシア語)なのではなんとなく緊張する。(先の日本語サイトにしておけばよかったのかもと思いつつ・・・)
決済失敗!
ここからカード会社に連絡を取ったり(ここがクソで時間を浪費)、PROXY6.net のサポートに連絡を取ったりしても使えるカード3枚での決済が通せず諦め。たった2ドルの決済のために2日間無駄にした・・・。

調査その2

再度検索。

SSLPRIVATEPROXY

https://www.sslprivateproxy.com/billing/cart.php?gid=1
5個で$ 15.00/month
→いっこで良いんだが5個からしか頼めない。  

BestProxyAndVPN.com

https://www.bestproxyandvpn.com
Paypal決済ができる! 4.99 USD / mo. 
→ちょっとお高め。候補のひとつに  

Proxy Line

https://proxyline.net/en/
2.79 USD で60日
MONEY BACK GUARANTEE 48 HOURS 
→これにする。

申し込み

f:id:superjettoaster:20210904094155p:plain

購入!
日本:Japan を選択、期間は5日から360日が選べるようになっていて、今回は60日を購入。 決済方法もいくつかあって、(半ばヤケクソで)最初にFreekassaを使ってみたところ日本発行のカードはねられてしまった。(さらにヤケクソで)Enotを使ってみたら決済が通った!

f:id:superjettoaster:20210904094402p:plain

選べた決済方法

使ってみた

決済が完了するとlogin ページから購入したProxy情報が確認できる。
その情報をセット。maciPhone ともども無事アクセスできた。
macはproxy通したアクセスはFirefoxからに限定して間違えないようにしておいた。

iOSはProxy設定がちょっとめんどくさい。詳しくは省くが、

・proxyで使う情報を辞書登録:「くし」にIPやらIDやらを登録

wifi設定を変更した場合はwifi OFF→ON

で割と省力化できる。それでもメンドいけど。

まとめ

・私用Proxyの日本語情報はかなり少ない
・ロシアの決済システムはちょっとクセがある(日本発行のカードはEnotで)

必要になった場合のヒントになれば幸いデス。